2015年12月29日火曜日

小型風力発電

年末ギリギリセーフで『小型風力発電』の設備認定申請書を提出して来ました。


初めての申請でしたので緊張しましたが、問題なく受理していただくことが出来ました。


弊社は今日が仕事納めとなり、明日30日~1月5日までがお正月休みとなります。

来年からは風力発電の記事が増えるよう頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。

2015年12月14日月曜日

太陽光発電は投資?

ネット上で、『投資型太陽光発電』『太陽光発電は利回り10%以上』などという言葉を見かけますが、果たして太陽光発電は単なる投資なのでしょうか?

設備認定書を見ると、以前は『設置者』でしたが、最近では『発電事業者』と記載が変わっています。

太陽光発電を設置するという事は「発電事業を営む」という事になるのではないでしょうか?
「分譲型太陽光発電」を購入したとしても「発電事業を営む」という事には変わりありません。
事業ですから利益を求めるのは当然の事ですが、同時に法令順守などの社会的責任を負う義務も発生してきます。
20年間の売電期間中には、色々な事が想定されます。
「うちは販売業者に全て任せているから」で済むことと、済まないことが起こりうるかも分かりません。

太陽光発電の設置をお考えの方は、『投資家』ではなく『発電事業者』であることを今一度考えて頂きたいです。

2015年12月11日金曜日

自家消費型太陽光発電システム

東芝のホームページをリンクします。

自家消費型太陽光発電システム

発電した電気を全量売電するより、自家消費する方が経済的にメリットがあるという提案です。
また災害時、停電時も一定の電力を供給することが出来るという事です。

たまたまですが、昨日、地元で開催された『防災講演会』を聞いて来ましたが、その講師の先生は「自宅に太陽光発電と蓄電池を設置して、電気を自給自足できるようにしてある。」とおっしゃっていました。
これが太陽光発電の本来の使い方ですよね。

昭和エコシステムでも自家消費型太陽光発電システムの導入にあたり、各種サポートをしておりますので、どうぞお問い合わせください。

2015年12月9日水曜日

設備認定申請

太陽光発電設備の設備認定申請書を持って近畿経済産業局へ。


例年ですと、この時期になると同じ様に申請に来られている人が何人もいるのですが、今年は待ち時間も無くスムーズに提出することができました。
太陽光バブルが去って、やっと静けさを取り戻したという感じでしょうか?

次回は小型風力発電の申請です。