昭和エコシステム
【創エネ・省エネ・蓄エネ】による総合的な節電を提案し、地球環境に優しく、より快適な暮らしづくりに取り組んでいます。
2017年3月3日金曜日
WIND EXPO2017 風力発電展
昨日は『WIND EXPO2017 風力発電展』の見学に行って来ました。
太陽光発電のコーナーは、数年前から比べると来場者が減ったかな?と思いますが、風力発電のコーナーは賑わっています。
今年は実機を展示しているブースも多く、力の入れ方が伝わってきます。
内部構造も見れたりで、メーカー毎の設計の違いが判り大変勉強になりました。
一日中会場を歩き回って、歩数は2万歩/日でした。
2017年2月15日水曜日
家庭用太陽光発電5.39kW
家庭用太陽光発電5.39kWの工事が終わりました。
弊社が太陽光発電事業に参入した時は、売電価格が48円でしたからで「発電した電気は、使わずに売電する方がお得です。」と営業していました。
ですが今では、売電価格は下がりましたが、電気料金が上がったので「発電した電気は家で使う方がお得です。」と営業トークが変わってきました。
シュミレーションしてみると、確かに機器代も値下がりしたので今の方が償却期間も短くなっています。
来年度は、家庭用太陽光発電の再活性化が望まれそうです。
2017年2月7日火曜日
エネルギーオフセット販売
エネルギーオフセット販売を始めました。
エネルギーオフセット販売って??
これはLED照明を無料レンタルするサービスです。
・機器代…無料
・工事代…無料
・レンタル料…無料
簡単に言うと「タダでLED照明をお付けします」
というサービスです。
ただしサービスを受けるには、ふたつの条件があります!!
ひとつは、このサービスを受ける対象になる方は、自動販売機を置いてある事業者様です。
この自動販売機の運営を、弊社が指定する業者に依頼してもらう必要があります。
もうひとつの条件は、「四つ葉電力」から電気を購入してもらう事です。
もちろん、電力会社の切替えには費用は発生しません。
LED照明を取り付けて電気使用量の削減!
「四つ葉電力」に切替えて電気代の低減!
ダブルで経費削減することが出来ます。
無料で出来る経費削減!
やるしか無いですね。
お問い合わせお待ちしています。
2017年1月12日木曜日
ファーストソーラー
昨日は『ファーストソーラー』の説明会に行って来ました。
『ファーストソーラー』
日本ではあまり聞きなれないメーカーかと思いますが、実は薄膜系では世界一のシェアを誇るメーカーです。
薄膜系の特性は、影に強く温度係数が低いというのは知られていますが、それに加えてファーストソーラーパネルは『湿度に強い』という特徴を持っています。
また、薄膜系パネルの弱点と思われている変換効率も、ファーストソーラーは一般的な多結晶パネルを超える変換効率まで技術が進んでいます。
フレームレスで両面ガラスの美しい高品質太陽光パネル。
是非一度お試しください。
2017年1月7日土曜日
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
少し遅い新年のご挨拶になりましたが、昨日より新年の業務を開始しました。
今年は新電力を広める為、淡路島の広告紙『
With 1-2 Awaji
』元旦号に広告を掲載しました。
お気付きになりましたか?
新電力は、お客様の電力の使い方によって削減幅が違ってきます。
弊社の実績では、最大で20%削減できた客さまもいらっしゃいますので、まずは見積りを取ることをお勧めします。
お問い合わせお待ちしています。
2016年11月23日水曜日
設備認定申請期限
平成28年度の設備認定申請について資源エネルギー庁から発表がありました。
平成28年度中の設備認定等に係る申請期限に関する注意喚起
今年度の申請期限は平成29年1月20日となっています。(太陽光発電)
ただしこれは設備認定の話なので、電力申請の回答が平成28年度単価に間に合うという事ではありません。
申請を考えられている方は、一日も早く申請することをお勧めします。
2016年11月19日土曜日
新電力のシェアが10%を突破!
新電力のシェアが企業向けで10%を突破しました。
2016年7月の全国の販売電力量のうち、企業や自治体が利用する特別高圧・高圧の分野で新電力のシェアが10.9%に達しました。
経費削減を考えるなら、新電力に切り替えですね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)